暴力団に関する相談活動
暴追センターでは、暴力団など反社会的勢力に関する相談や、特殊詐欺、薬物に関することなど、あらゆる不当要求等について相談を受け付けています。「警察に相談するにはちょっと・・・」「どこに相談すればいいのだろう」などと迷われたときには、暴追センターにご相談ください。
暴追センターでは、警察OBの経験豊富な相談委員が窓口となってみなさんからのご相談に応じています。また、相談業務で知り得たことは口外することはありません。安心してご相談ください。
【相談日】毎週月曜日~金曜日(休日・祝日を除く)
【相談時間】午前9時30分~午後5時
各相談室に来訪される場合には、事前に電話による予約が必要です
TEL | FAX | 所在地 | |
---|---|---|---|
中央相談室 (事務局) |
06-6946-8930 | 06-6946-8993 |
〒540-0012 大阪市中央区谷町二丁目3-1 ターネンビルNo.2 Google Map |
淀川相談室 | 06-6303-8930 | 06-6303-8930 |
〒532-0011 大阪市淀川区西中島7丁目12-23 第二丸善ビル2階B号室 Google Map |
堺相談室 | 072-221-8930 | 072-221-8930 |
〒590-0077 堺市堺区中瓦町二丁1-17 Google Map |
【秘密の厳守】暴力追放相談委員は、法により、相談業務に関し知り得た秘密を守ることになっています。
また、暴追センターでは暴力団犯罪に強い大阪弁護士会所属の弁護士(民暴弁護士)との連携を強化しており、次のような特別な相談態勢も整っています。
-
民暴弁護士による無料相談
中央相談室では、ご相談の内容や相談者のご希望などにより、大阪弁護士会の民暴弁護士をご紹介することもできます。もし、「弁護士のことは全くわからない。」とか「弁護士費用は?」などと悩まれている方は中央相談所にご相談下さい。弁護士への最初のご相談は無料で相談できます。(但し、30分以内のご相談に限ります。)
-
民事介入暴力特別相談所の開設
また、暴追センターでは、公共施設や大阪弁護士会館などに出張して、「民事介入暴力特別相談所」を開設しています。出張先には、当センターの相談委員をはじめ、大阪府警本部の現役警察官、大阪弁護士会の民暴弁護士も同席し、各種民事介入暴力事案についてのご相談を無料で受けています。